Jātakaのこと
Jātaka(ジャータカ)とは…
仏教
ブッダがまだ修行僧だった時の物語。
前世で人を助けるために自ら餓えた虎の親子の餌になったブッダのお話は有名です。
人の為に自分が出来ることをしたい、そしてセラピストは一生修行だ、と言う気持ちがジャータカ物語と通じたような気がしました。
恐れ多くもこのお言葉を頂き店名に致しました。
私の行うケアは基本的に民間療法や自然療法などをベースとした人の手と自然の恵みのエネルギーを借りたケアです。
オールハンドによる心地よさや、化学的な香料にはない自然の香りで心身共に癒されて下さい。
治療目的のケアではありませんが、肩こり、腰痛、疲労感、むくみ、ストレスなど身体に生じる不快な症状を和らげるお手伝いをしています。
丁寧なカウンセリングでお客様の症状や希望をお伺いし、適切なケアをお伝えします。
ケア中はお一人様だけの空間で周りを気にすることなくお過ごし下さい。
アクセス
〒563-0042
大阪府池田市宇保町4−11
(阪急池田駅徒歩7分)
※軽車両(自転車、バイク)は店前に駐車可
※近隣駐車場あり